便利な化学製品の安全・品質を守るONE TEAM

今回は、当校の製造化学科について紹介します。 「化学」と聞いて、何をイメージしますか?自分とは関係の無いものでしょうか? 実は「化学」は我々の生活にとても深く関わっているものなのです。 洗剤、化粧品、食品などさまざまな生活用品は植物油脂や香料などの各種原材料を加熱したり、冷却したり、混ぜ合わせたりして化学反応を起こさせて製品となります。 このように我々の生活と「化学」は密接に関係しています。 また、プラスチック、油剤、ゴムなどの工業用製品にも「化学」の要素が関わっています。 つまり、「化学」はあらゆる製品の基盤なのです。 製造化学科は化学物質の合成や成分検査などの幅広い知識や技術を身につけ、化学製造現場で品質管理部門や検査部門、製造部門それぞれにおいてマルチに活躍できるよう、訓練を行っています。 資格取得は複数あり、「危険物取扱者」や「毒物劇物取扱責任者」、「品質管理検定」など化学知識の資格、「ボイラー技士」と「フォークリフト運転特別教育」など運転技術の資格取得を目指します。 実習では化学薬品を取り扱い、化学物質の合成、食品や油剤などの成分分析を行い、安全衛生やリスク管理の方法を学びます。 また近年ではより正確な微量物質の検査技術が必要なため、実際に現場で使用されている検査機器を使った検査実習も行っています。 就職先では製造業の品質管理部門や検査部門、製造部門、または、人材派遣会社を通じて分析補助業務等で活躍しており、昨年度修了生の就職率は100%に達しました。 大阪府は化学工業の事業所数が全国でもトップクラスなので、「化学」に関わる知識や技術を活かし、就職は食品や製造など様々な分野で活躍出来ることが期待できます。 入校対象者は18歳以上で上限は無く訓練生の年齢層は幅が広く、「化学」が食品や化粧品などに密接に関係していることから女性に人気の科目です。 身近なものの成分に関心や興味がある方、「化学」を活かした製造部門や検査部門で活躍してみたい方など、みなさまのご応募をお待ちしております。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

当校では現在、令和2年度4月入校生の募集(12月選考)を行っております。 みなさまと共に学ぶ日を楽しみにお待ちしております。 ・12月選考の定員  自動車・車体整備科、電気主任技術科、情報通信科、Webシステム開発科、製造化学科 各科10名程度 ・願書受付期間  令和元年11月1日(金)から12月4日(水)まで ・選考試験日  令和元年12月13日(金) ・入校日  令和2年4月10日(金)  ※2月選考と3月選考も別途実施いたします。 入校選考の詳細についてはこちら 入校生募集案内 を御覧ください。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪