やってみよ~!(^^)/          (体験実習)

平成29年7月6日(木)南大阪校の見学会を実施しました。
参加者は25名でした。今回は体験実習付きの見学会でしたので、各科目の訓練の様子などを見学した後、実習の体験をしていただきました。
見学で興味の湧いた科目を体験したことで、理解も深まったことと思います。

現在平成29年度10月入校生(空調設備科)の応募期間中ということもあり、空調設備科の体験ブースは特に熱を帯びていました。
↑空調必要ですね~( ´∀` )
[A日程募集期間:平成29年6月19日(月)~7月27日(木)]

次回の見学会の予定:7月24日(月)
次回の体験実習付き見学会の予定:平成30年1月12日(金)

ハローワーク 校見学会 ~空調設備科募集中~

平成29年6月21日(水)~6月23日(金)の3日間、ハローワーク職員様向けに南大阪校の見学会を実施致しました。
各科目の訓練の様子などを見学して頂きました。
その後の意見交換会では、時間いっぱいまで活発な議論が交わされ、現在の雇用や求職者の状況などについて、たくさんの貴重なご意見を頂きました。
今後に活かして参ります。皆様ありがとうございました。

ただ今南大阪校では、平成29年度10月入校生(空調設備科)を募集中です。募集期間は平成29年6月19日(月)~7月27日(木)となっております。
空調設備科は、1年間の訓練で空調分野の技術を習得、関連資格を取得し、来年度の就職を目指す科目です。
共に学び、新しい可能性にチャレンジしましょう。
皆様のご応募をお待ちしております。

PR垂れ幕新調!!

この度、本校正面のPR垂れ幕を新調致しました。
新調の経緯として、地元テクノステージ和泉の坂本造機株式会社様が「紀陽CSR私募債」を活用して本校へ寄贈して下さいました。
設置に関しては、支持金具の作製から取り付けまで本校指導員の手により実施致しました。
坂本造機株式会社様及び紀陽銀行様、本当にありがとうございました。

省エネ検証(空調設備科)

 連日良い天気で気温も上昇し、そろそろエアコンのスイッチを「冷房」で入れる季節ですね。
空調設備科では、緑のカーテンによる省エネ効果を検証するため、
南側に面したガラス窓の外側につるが伸びる植物(ゴーヤ)を植えました。
緑のカーテンは夏の強い日差しを遮り室温の上昇を防ぐだけでなく、
植物が吸収した水分が葉から蒸発することで周囲の温度を下げる効果もあります。
室温の上昇を抑えることができればエアコン等の使用を抑えられ、省エネ効果が期待できます。
水やりはタイマーと電磁弁を使い自動散水装置を設置しました。←こちらも省エネです♪

平成29年度 第2回校見学会

 梅雨に入りましたが、とても天気の良いこの日、校見学会を実施しました。
今回ご参加頂いた方は10名で、皆さん真剣に各科目の説明を聞かれ、実習風景を見学されました。
まもなく6月19日(月)から10月入校科目である空調設備科の募集が始まります。
皆様の応募お待ちしております。

次回の見学会は7月6日(木)開催予定です。体験実習も実施予定です。
多くの方のご参加をお待ちしております。

春季レクリェーション!

平成29年度の訓練が始まって1カ月がたちました。
4月に入校してきた生徒さん達も訓練生活に慣れてきたところです。
5月に入り、よりよい人間関係を築き、気持ちよく訓練生活を送って
もらうため、各科クラスでレクリェーションを実施しました。
日常の訓練をはなれて校外へ出ることにより、リフレッシュができ
クラス内の親睦が深まったようです。

人権教育

当校では生徒のみなさんが校の内外でより良い人間関係が構築できるよう人権教育を実施しています。本日は「障がい者の理解」というテーマでエル・チャレンジ事務局長様にご講演いただきました。技術専門校では、校内の清掃業務を障がい者の社会参加のトレーニングの場として活用してもらい、校施設の維持にご協力いただいています。今回の講演をきっかけに障がい者の社会参加に対する理解がより深まることを期待しています。

4月入校生 入校式

本日、4月入校式があり、自動車・車体整備科、電気主任技術科、情報通信科、環境分析科、Webシステム開発科、5科総勢129名が入校しました。
 校長の式辞に続き、大阪府議会議員の森様、杉本様、公共職業安定所長の廣瀬様から、お祝いの言葉をいただきました。入校生の皆さんは緊張した面持ちでありましたが、1年または2年先の就職を目指して決意を新たにしていました。

修了式

本日、平成28年度の修了式を挙行しました。
5科総勢80名(電気主任技術科、自動車整備科、情報通信科、Webシステム開発科、環境分析科)の生徒が無事に訓練を終えました。
今後、本校で身に付けた技能・技術を活かして、社会に貢献されることを期待しています。


小学生の訪問・体験・取材!

本日、近くの和泉市立北松尾小学校6年生の児童3名が本校を訪ねてきました。
卒業前の総合的な学習で、「将来の夢」について調べているそうで、ネット上のページが、どのようにして作られているのかを教えてもらいたいということでした。
本校のWebシステム開発科の指導員がWebサイトやプログラムの仕組みの説明を行い、その後、生徒の作成したサイトやゲームを体験してもらいました。
そして、プログラムは、一人で作るものではなく、数人、数十人のチームにより作られるものであるということを理解していただきました。
このような見学がきっかけとなって、将来、コンピュータプログラマーになる人が出てくることを期待します。

第1級陸上特殊無線技士受験!

先日、第1級陸上特殊無線技士の国家試験が行われました。
通称「陸特」と呼ばれるこの資格は、携帯電話施設や衛星通信施設に置かれている無線機の操作をするのに必要な資格です。
今後、無線によるデータの送受はますます増えていくことが確実で、陸特の有資格者は今まで以上の活躍が期待されます。
情報通信科は携帯電話業界に就職する方も多いため、しっかりと受験対策を行って陸特の試験に臨みました。
結果が出るのはもう少し先ですが、試験終了後の皆さんはにっこり笑顔、春には有資格者となり、さまざまな無線設備を扱うことができると思います。

4月入校生(B日程)募集中!

本日、校見学会を実施しました。
気温が低く、雪が降り積もるなどの悪天候の中、13名の方が参加してくださいました。
参加された方は、各科の科目説明などを熱心に聞いておられました。
今後の進路の参考になれば幸いです。
1月31日から平成29年4月入校生(B日程)の募集が始まっています。

募集締切は、3月13日(月)です。

次回の見学会は3月10日(金)開催予定です。
多くの方のご参加をお待ちしております。

大阪オートメッセ2017 見学!

本校では、訓練に関連した様々な施設見学を通して、最新の知識や技術を得るための校外活動を実施しています。
本日は、自動車・車体整備科及び自動車整備科の生徒が南港にあるインテックス大阪で開催されている「大阪オートメッセ2017」を見学しました。
このイベントは、自動車カスタマイズをメインにした国内有数のビッグイベントで、毎年20万人を超える来場者でにぎわいます。
「今年は、クルマの個性イッパイ。おもしろさ満載」をテーマに実施されました。
この見学で、最新の車のトレンドを把握し、就職先で生かして欲しいです。

出張☆オモシロ実験室!!

OSAKAしごとフィールド主催の「ものづくりWEEK」に参加してきました。
これは、求職者を対象に、ものづくりの楽しさを知っていただくもので、南大阪技専校は、1月30日に、 題して「色素分離のフシギ、発見!」というセミナーを行いました。
水性マジックは、たくさんの色素が混合して、1つの色を構成しています。
それらの構成色素を簡単な実験により分離しました。
参加者の方々は、1色の水性マジックから綺麗なグラデーションが現れる様子を見て大満足でした。
実は今回の実験は、化学分析の基礎となるクロマトグラフィーの一種です。
これを応用することで、食品添加物の含有量調査を行うこともできます。
「化学分析は楽しい!!」を実感して頂き、大成功でした。

ロウ付け作業格闘中(空調設備科)!

空調設備科では、現在、エアコン配管に使われるロウ付け作業の練習に励んでいます。
配管ロウ付けとは、ガス溶接の設備を使用し、炎で銅配管を温めて、ロウを流し込む接合技術です。
炎の調整や配管の温度変化を熟知しないと、ロウが流れず接合することができません。
皆さん、試行錯誤をしながら技術の習得に取り組んでいます。
ガス溶接を使用するので、ロウ付け実習と並行して、ガス溶接技能講習を行いました。
当校は大阪労働局長よりガス溶接技能講習の講習機関として認められており、修了要件を満たせば、ガス溶接技能講習修了証を交付します。
来週が、ガス溶接技能講習修了試験です。
全員合格を目指して頑張ってください。

安全作業への取り組み!

自動車整備科2年では、実習作業時の安全対策への取り組みとして、週毎に発生したヒヤリハット事例について話し合いをしています。
自動車整備は、軽自動車でも約1トンあり、重量物を取り扱う危険を伴う作業です。
ヒヤリハット事例の中で、安全対策を徹底しないといけない事例については、ポスターを制作し、実習場に掲示をしています。
今回は、その中の1つを紹介いたします。
「リフト操作時の確認事項」です。
作業に慣れ、緊張感が低下しがちなリフト作業の安全確認を徹底するために制作しました。
修了まで、約2カ月。重大事故ゼロを目標に、今後も取り組んでいきます。

4月入校(A日程)生徒募集!

本日午後、今年2回目の見学会を実施しました。
41名の見学者が来校されました。
2班に分かれて、各科実習場をおよそ1時間かけて、校内を見学していただきました。
4月入校のA日程(1次募集)の願書受付は1月25日(水曜日)までです。
入校選考日は2月17日(金曜日)です。
詳しくは、生徒募集案内をご覧ください。
次回の見学会は、2月10日(金曜日)午後1時30分からです。

サーバー構築実習!

情報通信科では、現在、サーバ構築実習を行っています。
先日
、サーバが更新され、最新の設備で訓練ができるようになりました。
しかも、今回更新されたサーバーは
、非常に高性能なXeonと呼ばれるCPUを搭載したものです。
IT業界未経験で情報通信科に入り、安心して就職できるのも、実際に企業で使われている機器を使って実習が行われているからです。
ルーターやスイッチなどのネットワーク機器も、実際の企業で使われているものと同じ機器を使って訓練を行っているので、仕事のイメージを持つことができると生徒から好評です。

職業訓練ブログ、大阪府立南大阪高等職業技術専門校、新しい〇〇になれる!