「情報通信科」カテゴリーアーカイブ

情報通信科で業界セミナーを実施しました!

情報通信科早では、業界の動向に合わせて6月から就職活動を開始します。

(※過去の記事:http://minamiosaka.rulez.jp/blog/archives/3013)

そんな中、岸和田市だんじり祭りの生中継で有名な地元のケーブルテレビ局『株式会社テレビ岸和田』様に業界セミナーを開催していただきました。(当該企業は、インターネットサービスのプロバイダでもあります。)

セミナーでは、当該企業で活躍している当校の修了生に講演をしていただき、実務における体験談の他、通信インフラは命に係わる重要な仕事であることを在校生に語っていただきました。

修了生が大きく成長し活躍していることを聞くことができたので、在校生の訓練意欲が大きく高まりました。ありがとうございます。

インターネットサービスプロバイダで働く情報通信科修了生

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、南大阪高等職業技術専門校、大阪 情報通信科、大阪 インターネット、職業訓練 オンライン

インターネットを支えるエアコン技術!

 例年より早く梅雨が明けて暑い日が続いています。くれぐれも熱中症にはお気を付けください。さて、人間もそうですが電子機器も暑さには弱く、温度があまりにも高いと熱暴走を起こして、機能を停止してしまいます。

 これは、インターネットや通信インフラを支える情報通信機器にも言えることす。当校の情報通信科の就職先でもある「データセンター」や「インターネットサービスのプロバイダー」等の通信業界では、巨大なエアコンが昼夜を問わず一年中稼働しており、通信機器を熱から守っています。空調設備科の技術がなければ、快適なインターネット環境、通信環境は成り立ちません。

 このように、意外なところで空調設備科と情報通信科が技術的にコラボレーションしています。

通信機器を冷やすエアコン吹出口(協力:(株)テレビ岸和田

エアコン室外機(協力:(株)テレビ岸和田)

 

エアコン本体(協力:(株)テレビ岸和田)

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、大阪 コロナ、南大阪高等職業技術専門校、大阪 ネットワークエンジニア、大阪 エアコン、職業訓練 エアコン

ワカハロバスツアー!2022

6月吉日、3年ぶりとなりましたが、ぎせんこうの見学バスツアー「ワカハロバスツアー」が開催されました。今年度は12名の方が南大阪ぎせんこうの訓練を体験していただきました。写真②はインターネット接続に必要なLANケーブルを製作する様子(情報通信科の体験実習)です。

過去の記事

http://minamiosaka.rulez.jp/blog/archives/2414

写真① バスツアーのバスとぎせんこう

写真② LANケーブルの製作

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、大阪 コロナ、南大阪高等職業技術専門校、大阪 情報通信、大阪 バスツアー、職業訓練 体験会、LANケーブル

体験付き見学会を実施しました

令和4年初めての投稿になります。

皆さま今年も南大阪高等職業技術専門校(南大阪ぎせんこう)をよろしくお願いいたします。

南大阪ぎせんこうでは、1月14日(金)に体験実習付き校見学会を実施しました。

写真は、情報通信科で実施したLANケーブルの製作体験と、化学ビジネス科で実施した消毒用アルコールジェルの製作体験です。5Gネットワークの基礎技術や、新型コロナウイルス感染防止対策で使用頻度が高くなっている消毒液など、多くの方が普段何気なく使われている技術や製品の

作成方法を体験され、その技術や訓練内容に関心を持たれた見学会となりました。

今年度の見学会は1月25日(火)、2月7日(月)、3月2日(水)の3回のみとなっています。ご予約はお早めにお願いいたします。

 LANケーブルの作製(情報通信科)

アルコールジェルの作製(化学ビジネス科)

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、化学ビジネス科、情報通信科、5G、アルコールジェル自作、大阪府立 技術

IT・ICTエンジニアの活躍が期待されています。

現在の私たちの生活はテレワークやオンライン授業などこれまで以上にIT・ICTの恩恵を受けています。
最近、デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉をお聞きになった方も多いかと思います。この言葉はビジネスや様々な場面で使われるようになっていますが、大きくは「デジタル技術を使って新たな価値を創造するために、既存の枠組みを変化させること」を意味しています。
 企業においてはIT・ICTを活用してビジネスを効率化し、生産性を高める動きがこれまで以上に活発化することが予測されます。そのためには、IT・ICTに関連するエンジニアの役割がこれまで以上に重要となります。
しかしながら、経済産業省の発表によると2030年には最大で79万人のIT・ICTエンジニアが不足すると発表されています(出典:IT人材白書2020/独立行政法人情報処理推進機構社会基盤センター)。

南大阪高等職業技術専門校では、インターネットや5G(ファイブジー)などの通信インフラを支えるエンジニアを養成する「情報通信科」とプログラマーを養成する「Webシステム開発科」の2科目を設置しています。
両科は伴に、これまでITやICTとは全く接点がなかったような方や異業種から転職を希望する方などがIT・ICTエンジニアとして就職ができるようにカリキュラムが組まれています。

皆さんもこれからの活躍が期待されているIT・ICTエンジニアを我々と一緒に目指してみませんか。 現在、令和3年4月入校生を募集中です。3月22日(月)実施の3月選考の受付を令和3年3月12日(金)までハローワークで受付しています。ぜひご検討くだい。

「テレワーク」と情報通信科

近年、我々の生活は「テレワーク」「オンライン授業」「オンライン飲み会」といった言葉が一般化し、それらを指して「新しい生活様式」という言葉も良く聞くようになりました。

 今回は「テレワーク」についてお話します。

「テレワーク」とは情報通信技術(ICT)を活用し、自宅等で場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を意味しますが、本校の情報通信科ではその「テレワーク」を利用するためのネットワークシステムの構築方法等を学ぶ訓練を行っています。

 最近は多くの企業がテレワークを行うようになったため、プロバイダーと呼ばれるインターネットサービス会社等では通信速度が遅くなるなどの影響がないようサーバー等の設備を増強するなどの対策が必要になるほどになっています。

また、現代社会では仕事や普段の生活でインターネットは欠かせないものになっています。それと同時にセキュリティーの対策等、様々な要素を考えて安全なネットワークを構築する必要があります。

そのため、情報通信科で行っている情報通信技術の訓練はまさに現代に必要な技術を身に着けられるといっても過言ではありませんし、今後も時代に応じて必要とされるネットワークエンジニアの育成を行っていきます。

「業界の経験は無いし、理科系を専攻していないので難しいかも?」と難しく考えられるかもしれませんが、業界未経験の方、理科系を専攻していない方が毎年多く入校されています。

そして今年度も殆どの方が就職の内定を得ており、これから働く新たな業界を目指して自信いっぱいの顔で訓練に励んでいます。

現在、令和3年4月入校生を募集中です。3月22日(月)実施の3月選考の受付を令和3年3月12日(金)までハローワークで受付しています。ぜひご検討ください。

ネットワーク構築実習機器

サーバー機器

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、大阪、大阪府立 技術、テレワーク

情報通信科 第一級陸上特殊無線技士受験

2月14日(日)、第一級陸上特殊無線技士の国家試験が実施されました。

 第一級陸上特殊無線技士は、陸上の無線設備の技術操作を行うために必要な総務省が定める国家資格の一つです。

 情報通信科では、修了後の進路として携帯電話業界で働く方がたくさんいます。携帯電話サービスを提供する基地局(※)は電波を出すアンテナ等の無線設備が含まれるため、それらを保守・運用するには第一級陸上特殊無線技士の国家資格が必要になります。現在、携帯電話業界では5G(ファイブジー)といわれる新しい通信規格の無線設備の設置や保守に関する仕事が増えています。また、業界では5Gの次の規格である6G(シックスジー)の話も出てきています。規格が新しくなる毎に設備の更新が行われ、また、サービスが停止しないように日々保守業務が行われています。

 情報通信科では、12月より第一級陸上特殊無線技士の試験対策の授業を実施してきました。

 一般に第一級陸上特殊無線技士の合格率は約30%と言われていますが、毎年、情報通信科在校生の殆どの方が合格しています。今年度も過去問題の分析などを行い、殆どの方が合格してもらえるのではないかと担当指導員は期待しています。

 情報通信科では、インターネット、携帯電話などの通信サービスを提供する会社でネットワークエンジニアになるための技術を学びます。入校生の殆どは異業種からの転職を検討されている方なので、通信業界未経験の方や理科系でない方でも、1年間の訓練を通してネットワークエンジニアになれるようにカリキュラムが組まれています。

現在、令和3年4月入校生を募集中です。3月22日(月)実施の3月選考の受付を令和3年3月12日(金)までハローワークで受付しています。ぜひご検討ください。 ※:基地局とは、携帯電話と直接交信する装置のことで、電波の送受信を行います。1つの基地局がカバーできる通信量には限りがあるため、人の多い場所ではビルの屋上等に多くの基地局が設置されています。

無線機器の一つです

陸上無線技士対策授業の内容

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、一級陸上特殊無線技士、大阪府立 技術、未経験 ネットワーク 就職、ネットワーク 専門学校 大阪、アマチュア無線

5G、グローバルなネットワーク網を作ろう!

「インターネット、便利ですよねぇ」。インターネットは私たちの生活に大きな影響を及ぼすようになり、それを支えている技術が情報通信技術です。情報通信分野で働くには、いろいろな資格が必要です。その中でも、今回はCCNAという資格についてご紹介いたします。

ネットワーク業界で働くならCCNA(※)と言われる程、代表的な資格です。インターネットは、いろいろな通信機器でコンピュータ同士をつなぐことで成り立っていますが、それらの機器をきちんと扱える技術があることを証明するのがCCNAです。CCNAは国際的な資格で、これを取得することで活躍の場を海外に広げることが出来ます。

本校情報通信科でCCNAを取得し、海外で活躍されている修了生もおられます。また、情報通信科で、資格取得だけでなく、実務に即したネットワーク技術を学ぶことで、安心して通信業界で働くことができます。

ご興味を持たれましたら当校見学会にご参加ください。2月選考願書受付中です!

※CCNAについては、過去のブログで詳しい説明をしていますので、こちらをご覧ください。

ネットワーク機器の写真です

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、大阪 転職、ネットワーク 大阪、大阪府 最新 技術、CCNA CISCO

最小のネットワークを作る(情報通信科)の体験

 最近では、年賀用をメールやSNSアプリ経由で送る方も増えてきておりIT技術を用いて人とつながることが一般的になってきました。というわけで、今回は、日本の教育訓練機関では珍しいネットワークのスペシャリストを育成する情報通信科の体験実習の動画紹介です。

以下のリンク先から動画がご覧いただけます。↓↓↓

 毎日、SNSをチェックする、メールや電話でつながる。スマホが普及している現在において、新たなインフラとして、近年需要が拡大しているネットワーク業界。オンライン授業、在宅ワークでさらに需要が高まり、注目されています!今後も伸びる成長産業の技術者として、最新技術を身に着けて、世の中の発展に貢献してみませんか?現在2月選考の受付実施中です。是非お気軽に見学会にご参加ください。 見学会のスケジュールや予約はこちらをご覧ください。

http://www.pref.osaka.lg.jp/tc-miosaka/top-page/kengakukai04.html

大阪 職業訓練校、職業訓練 大阪、インターネット、情報通信科、IT

工事担任者試験 受験!!

 11月26日(日)に工事担任者の国家試験に情報通信科の生徒の皆さんが受験されました。独学ではなかなか合格することが難しい資格ですが、合格のためのノウハウ満載の訓練を受講していることもあり、ほとんどの方が合格できそうです。
 試験前は皆さん不安な顔つきでしたが、試験後は自信に満ちあふれた顔つきに変わります。資格取得は大事ですが、それ以上に自分に自信を持ってもらう事が大事だと考えて指導員は日々指導を行っています。今年はすでに大半の方が就職内定を得ており、資格だけでなく、自信をもって社会にでてもらいたいと考えています。

第1級陸上特殊無線技士受験!

先日、第1級陸上特殊無線技士の国家試験が行われました。
通称「陸特」と呼ばれるこの資格は、携帯電話施設や衛星通信施設に置かれている無線機の操作をするのに必要な資格です。
今後、無線によるデータの送受はますます増えていくことが確実で、陸特の有資格者は今まで以上の活躍が期待されます。
情報通信科は携帯電話業界に就職する方も多いため、しっかりと受験対策を行って陸特の試験に臨みました。
結果が出るのはもう少し先ですが、試験終了後の皆さんはにっこり笑顔、春には有資格者となり、さまざまな無線設備を扱うことができると思います。

サーバー構築実習!

情報通信科では、現在、サーバ構築実習を行っています。
先日
、サーバが更新され、最新の設備で訓練ができるようになりました。
しかも、今回更新されたサーバーは
、非常に高性能なXeonと呼ばれるCPUを搭載したものです。
IT業界未経験で情報通信科に入り、安心して就職できるのも、実際に企業で使われている機器を使って実習が行われているからです。
ルーターやスイッチなどのネットワーク機器も、実際の企業で使われているものと同じ機器を使って訓練を行っているので、仕事のイメージを持つことができると生徒から好評です。

工事担任者試験終了!

先日、工事担任者の国家試験が行われました。
あまり聞きなれない資格ですが、インターネットや電話回線の工事を行うにはこの資格が必要です。
通信インフラの世界で就職を目指す情報通信科にとって、大きな関門となりますが、ほとんどの生徒が合格できそうです。
難関資格ながら、仲間同士励ましあいながら勉強したことが結果につながり、みなさん満足した様子です。
指導していた指導員も、ほっと一安心です。
今年はすでにCCNA、CCNPなどのベンダー資格にも多数合格しており、今後が楽しみです。

ものづくりセミナー!

本日、ハローワーク泉大津が主催する「ものづくりセミナー」があり、本校指導員がセミナー講師として招かれました。
今回は、本校の3科目(情報通信科、環境分析科、Webシステム開発科)の魅力をそれぞれの科目の指導員が受講者の皆さんに熱く語りかけました。
ものづくりセミナー

以下がセミナーで使用した説明用の資料です。
是非、ご覧ください!
 
情報通信科
環境分析科
Webシステム開発科

セミナーへの参加者は、20歳代~60歳代の幅広い年代の方々で、総勢15名でした。
セミナー終了後のアンケートでは多くの参加者の皆さまから満足度が高かったとのご回答をいただきました。
どうもありがとうございました。
参加者の皆さま、4月入校の願書締め切りは1月28日(木曜日)です。
皆さまのご応募をお待ちしています。